「偏食が激しい愛犬の気に入るドッグフードが欲しい…モグワンが良いって聞いたけど犬によっては食べないとも聞くし何が本当なの?モグワンは良いドッグフードなの?」
「モグワンを食べて下痢をする犬がいるっていうから買うのが不安…モグワンの安全性を知りたい。」
このように今話題のモグワン(ドッグフード)の安全性や愛犬の食いつきについてお悩みではないですか?
モグワンはイギリス発のドッグフードで、動物性たんぱく質が豊富、更に栄養価が高く添加物も極力フリー&穀物不使用のドッグフードです。
愛犬に良いものを食べさせてあげたい、食いつきの良いドッグフードを探しているご家庭に支持されている話題フードなのでうちも取り入れてみようと考える人も多いのですが、どうも「食べない」「下痢になった」という噂もあるのですよね。
いったい何が本当なのでしょうか?
そこで今回、モグワンの口コミや成分を洗い出して噂を検証してみました!
結論から言うと、モグワンは添加物のない犬にとってとても優秀フードで、下痢についても便を固めるビートパルプ(添加物)不使用だからこそということがわかりました。
愛犬の健康を考えるなら取り入れたいドッグフード間違いなしなので、是非愛犬の健康を考えるパートナーさんはこの記事を参考にしてみてくださいね!
モグワンの基本情報、内容量や成分ダイジェスト

口コミに入る前に、ざっとモグワンの基本情報をおさらいです。
公式価格 | 通常価格3,960円 定期購入3,168円(20%オフ)~3,564円(10%オフ) ※定期購入は購入数によって割引%が変わる |
回数縛り | ナシ!いつでも休止・再開OK |
成分 | 高たんぱく・動物性たんぱく質50%以上 |
添加物 | 着色料・香料不使用!グレインフリー(穀物不使用) |
容量 | 1.8kg |
支払い方法 | 代金引換・クレジットカード |
高たんぱくで更に動物性たんぱく質が50%、さらに必要のない添加物が不使用と言うとてもこだわりのあるドッグフードだとわかります。
原料も見てみると、感心するほど考えられたものでした。
主な原料も表にまとめたのでご覧ください↓
チキン | 低脂肪で良質なたんぱく質 |
サーモン | 抗酸化作用 |
ココナッツオイル | 吸収分解を助けてエネルギーにかえやすくする |
リンゴなどの果物 | クエン酸やポリフェノールが健康の手助けをする |
かぼちゃなどの野菜 | 食物繊維が豊富 |
海藻類 | ビタミン・ミネラル・アミノ酸が豊富 |
肉の中でも特に消化のいいチキンとサーモンが含まれているあたりに強いこだわりを感じますね。
更にチキンに含まれているビタミンAは皮膚・粘膜の強化に役立ちますし、サーモンは高タンパクなのに低カロリー、そのうえでDHAとEPAも配合されているのでボケ予防や改善も期待できるんですよ。
また、モグワンはグレインフリー、穀物が一切含まれていないのでワンちゃんの胃にも負担をかけません。
特に犬は腸が短く、食べるときはごっくんとまるのみしちゃう動物なので穀物の消化が苦手なんですよね……。
いつまでも元気でいてもらうためにも、愛犬の負担をできるだけ減らしていくのが飼い主の務めですから、ご飯についても考えていけると良いですよね。
モグワンを「食べない」「下痢する」噂は本当?口コミを集めました

モグワンの原材料や成分は申し分ないのですが、実際にモグワンを試したワンちゃんたちの反応はどうなのでしょうか?
ワンちゃんに直接聞くことはできないので、飼い主さんの口コミを集めてみました。
食べないや下痢をするという噂は本当なのでしょうか?
良い口コミだけではなく悪い口コミも集めたのでご覧ください。
モグワンの悪い口コミ
●食べてくれない
食いつきがよくなるということで買いましたが、うちの犬は1日食べない日もあれば半分残したりもします。元々食が細くとても偏食する犬なので心配でしたが…モグワンも案の定。いつものフードのほうが食いつき良いし、なんでだろという気持ちです。
●便が柔らかくなった
半分くらい食べさせたくらいの時から便が柔らかくなりました。あとやけに臭くなった気がする…。
●餌の臭いがきつい
海外の餌だからでしょうか、臭いがきついですね……。穀物は太りやすいと聞いていたのでフリーなモグワンに期待していたんですけど、元々お腹も弱いためこの子には動物性のみだと刺激が強かったみたいです。
▼悪い口コミをまとめると・・・
- 食べない
- 便が柔らかくなった
- 便が臭くなった
- 餌のにおいがきつい
- 動物性たんぱく質のみだとうちの子には刺激が強すぎた
・モグワンを食べない
モグワンの悪い口コミを見てみると、食べない、便が柔らかくなる、臭くなるなどありました。
モグワンは愛犬の食いつきが良いと評判のドッグフードですが、やはりワンちゃんによっては好き嫌いがあるのでモグワンがいくら他で評判が良くても食べないこともあると頭の片隅には入れておいた方がいいでしょう。
また、モグワンは従来のドッグフードとは違ってこだわりの強いドッグフードなので、ワンちゃんの方が「いつもと違う……」と警戒してしまうこともありますから、ちょっとずつ慣れさせてあげるなどの工夫も必要ですよ。
・モグワンで便が柔らかくなる
モグワンには便を固める成分、ビートパルプが含まれていません。
便が固い方が飼い主さんの負担が減るので大体のドッグフードにはビートパルプが含まれているのですが、便を必要以上に固められると愛犬の健康状態がわかりづらくなるので注意が必要なんです。
ですからモグワンには本当の健康状態を見やすくするためにもビートパルプは不使用なのですね。
今までビートパルプ使用のものを食べていたワンちゃんは、最初はモグワンだけだと柔らかくなりやすくなりますから、徐々に与えて慣れさせてあげると良いですよ。
・便が臭い、モグワンの臭いがキツイ
モグワンは添加物を入れていないドッグフードなので、当然原料の臭いを抑える消臭成分も含まれていません。
従来のドッグフードに含まれる消臭成分は主にカテキンや渋柿エキスですが、天然成分でできているわけではないことと、フードの安全性が確認できているわけではないためモグワンにも含まれていないのです。
ですからモグワンで便の臭いがきつくなったと感じても、実はその臭いは本来の臭いなので問題ありませんよ。
モグワン自体も添加物がないぶん、本来の香りのするドッグフードに仕上がっていますが、だからこそ食いつきが良いとも言えるので、愛犬が喜ぶのであれば続けてみてもいいのではないでしょうか。
・動物性たんぱく質のみだと刺激が強い
動物性たんぱく質のみだと刺激が強いように感じたという口コミもありましたが、確かにモグワンは動物性たんぱく質多めのドッグフードなので今まで穀物類が入っていたドッグフードを食べていた子にとっては刺激が強いかもしれません。
まず穀物類が入っていたドッグフードは香りが違うので、動物性たんぱく質多めのモグワンは香りからして刺激が強いのです。
ただし、そういった穀物類の含まれたドッグフードでは元々肉食動物の犬にとってたんぱく質が少なすぎる可能性が高く、穀物自体、消化も良くないので愛犬にとって良いかと問われると疑問が残りますね。
ただやはり慣れない香りで食いつきがよくなるまで時間がかかったり、動物性たんぱく質が多めのご飯に腸がびっくりすることもあるので、初めは徐々にモグワンを食べさせるなど工夫をしてあげてください。
モグワンの良い口コミ
●美味しいものがわかるんだなと感心した
市販のものとモグワンを半々でお皿に入れると、市販のドッグフードだけ残ります。犬も美味しいものはわかるようですね。毛並みもパサパサだったのがツヤツヤになって撫でるのが気持ちいいですよ。
●好き嫌いの多いうちの子が食べる
好き嫌いが激しくてモグワンもどうかと思いましたが、これはバクバク食べる!下痢もちょっと心配してたんですけどそんなことはなく、うちは快便ですよ。
●今ではバクバク食べるようになった
最初はにおいでかわからないんですけど食べなかったのが、だんだん食べるようになって今はすぐペロリ。もっともっととせがむほどです。1日に与える量が決まっているのでそれ以上は食べさせませんが、ここまで美味しそうに食べてくれると嬉しいですね。
▼良い口コミをまとめると・・・
- 美味しいものがわかるのか食いつきが良い
- 毛にツヤが出るようになんった
- 特に下痢などはない
- 美味しそうに食べてくれて嬉しい
食いつきが良いという口コミがとても多かったです。
下痢を心配していたけどうちは快便という声もありました。
今まで食べていたドッグフードの中に含まれているビートパルプの量も影響して、ワンちゃんによって下痢したりしなかったり差があるようですね。
美味しそうに食べてくれるという口コミは紹介できないくらいありましたので、食いつきが良い実感のある飼い主さんはとても多いです♪
【結論!】モグワンは成分や原料的にもオススメなフード♪食べない・下痢も工夫次第で解決◎

モグワンは成分や原料的にもオススメなドッグフードです。
モグワンで食べない、下痢したという口コミも確かにありましたが、工夫次第で解決できます。
おさらいとして、食べない時や下痢の時の対処法をまとめたので是非活用してくださいね。
愛犬がモグワンと食べない時の対処法
愛犬がモグワンを食べない理由は主に、慣れない香りによるものだと推測できます。
今までのご飯は香りが薄かったのに突然濃い香りのものを出されたら正直、私たちだって困惑しますし警戒しますよね。
ですが一度ご飯であると認識してしまえば食べるようになりますから、モグワンをご飯だと認識するまで今までのご飯にかけるなどして、だんだん量を増やし慣らしていくなどの工夫をしてあげましょう。
愛犬がモグワンで下痢をした時の対処法
モグワンで下痢になった場合も、食べない時と同じく徐々にモグワンを増やすようにして高たんぱくな食事に慣れさせていってあげましょう。
また、下痢の場合モグワンの量が多すぎる可能性があります。
モグワン公式サイトに記載されている量を守って食べさせてあげてください。
▼モグワンの給与量▼

モグワンを最安値で買えるのは公式サイト!楽天やAmazonとも比較しました
モグワンの原材料や口コミを見て、中々良さそうなドッグフードであることがわかりましたが、ではどこで購入したらお得に購入できるのかを見ていきましょう。
結論から言うと、モグワンを最安値で購入できるのは公式サイトです。
楽天やAmazonでも購入できますが、転売者からの購入になるため割高なのと、転売者から購入した方の口コミの中に「袋が破れていた」というものもあったのでオススメできません。
最安値で安全なものを購入するなら公式サイトにしましょう!
公式サイトで購入したらどれくらい安くなるのか、表にまとめてみましたのでご覧ください。
公式サイト | 通常価格3,960円 定期購入3,168円(20%オフ)~3,564円(10%オフ) ※定期購入は購入数によって割引%が変わる |
楽天 | 6,200円 |
Amazon | 5,060円 |
Yahoo!ショッピング | 5,730円~6,920円 |
表で見てみると、公式サイトで購入するのが一番安くお得であるとわかりますね。
また、公式サイトは定期購入で最大20%オフできる点もいいですよね。
定期購入で気になるのは購入回数縛りですが、モグワンの定期コースはそういった回数縛りはないので安心してください。
いつでも休止やお届け周期を変更可能なので、例えばモグワンを試してみたいから定期コースで1回買って気に入らなかったら1回きりで休止するというのもアリなんですよ。
休止(解約)も簡単で、マイページ、電話、問い合わせフォームから行えます。
詳しくは下の方にまとめましたので、参考にしてください!
モグワンの定期コース、休止(解約)方法
モグワンを休止する時は、次回お届け日の7日前までに連絡しましょう。
休止連絡はマイページ、電話、メールのいずれかで行います。
・マイページで解約する方法
- 定期コースの利用状況という画面の「詳細はこちら」をクリック
- 定期解約をクリック
- アンケートい答え、解約するをクリック
・電話で解約する方法
- 平日の11時~18時に0570-200-012に電話をして解約を申し出る
・メールで解約する方法
- こちら(https://laetitienpet.com/contact)のお問合せフォームにアクセス
- 「定期コースのご変更」を選択
- 商品名と解約の旨を書いて送信
まとめ
モグワンは確かに愛犬が食べない、下痢になるという噂もありましたが飼い主側の工夫次第で改善できるという事もわかりました。
何よりモグワンは本来肉食動物である犬の食性をしっかりと理解して作られたドッグフードなので、ワンちゃんの健康を考える飼い主さんにとても人気がありますよ。
愛犬のご飯に対する食いつきが悪い、ずっと健康で元気でいてほしいと考える方は一度チェックしてみてください♪